ひろえもんの教育録

ひろえもんの教育録

塾・教育を主になんでも徒然なるままに書きます

働いてもらっている人には敬意を

今回は
部下である
アルバイト(非常勤)講師に対して
業務指示を出す上での
言葉遣いの注意について


お話します
ãè¨èé£ããã®ç»åæ¤ç´¢çµæ


今でもそうですが私自身が
気をつけてきたのが
部下に対しての言葉の使い方についてでした



部下というものは
本当に上司のことを
よく見て、聞いているもので

普段のさりげない
様子や言葉使いについても
センサーを働かせていることが
結構あるものです


その中で
特に注意しておきたいことは
部下に対して
業務のお願いをする際にする
言葉の使い方です


よくあるのが
頭ごなしに

「○○してください」

「○○をお願いします」

といったように
一方的なお願いをするだけで
終わるパターンです

ひどい場合だと
講師のロッカーや小物を入れる引き出しに
お願いのメモ帳を事あるごとに
ベタベタと貼り付けたり
引き出しに入れたりするパターンです


よく
ドラマなどで
借金の取立てが
家のドアにベタベタと
借金に関するメッセージを貼り付けることが
ありますが

決して部下は
借金取りの相手ではありません


ですから
いくらお願いが複数あろうと
そのようにベタベタと要望だけを
押し付けるのは
あまりにも品がありませんし

実際
そういったことを
経験したことがある私は
常に仕返しすることだけを
考えていました


今では
メールやLineなどで
そういったお願い事を
ダラダラと流し込むパターンも
ありますが

私は
受け取る側だった頃は
そういったメッセージに関しては
ほとんど無視をしていました


よほどの緊急事項でもない限りは
部下講師の業務時間外でそういったメッセージを
だらだら流し込むのは
いかにその管理者が
仕事ができないかを
はっきりと物語っているようなものです


ましてや
場合によっては
部下講師の方が
学歴などで管理者よりも
上回っていることがあります

そういった場合は
まず心の裏で

「ああ、またこいつは馬鹿言っているよ」

というふうに
思われるのがオチです


時には
仲のいい部下講師の間で
悪口を共有していたりして

校舎内で
空気が悪くなるくなっていくことも
十分考えられます

ですから
部下に対して
業務上のお願いをする時には

・できるだけ業務中に顔を合わせて直接口頭で伝えることを心がける
・メールやラインなどの業務時間外のメッセージを送るときは丁寧な文言を心がける
・電話などをかけるときはお詫びをしながらかける

……といったように
相手のことを考えながら
連絡をするようにしましょう

近頃は
学習塾業界は
人手不足が深刻化しているということを
よく聞きます

たしかに
学生講師などの母体数は
少子化によって減ってきているでしょうが

それだけで
人手不足を決め付けるのは
いささか早急すぎるような気がします


やはり
管理者自身の
部下に対するさりげない思いやりの欠如が
人で不測の事態を招いているという面も
あると思います


そうならないように
常日頃から
部下に対する言葉使いや
お願いするタイミングに関しては
最善の注意を払っておきましょう

ではノシ

 

 

 YouTubeで授業動画はじめました! 
下記のリンクからご覧いただけますのでよろしくお願いします。

数学や理科の面白さを知ってもらえると嬉しいです。

 

おすすめ

www.youtube.com

www.youtube.com

www.youtube.com


 

 

チャンネル登録お願いします

www.youtube.com

ポチっとお願いします。

にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村

 

 

ひろえもんのラインスタンプも絶賛発売中

https://store.line.me/stickershop/product/1725639

store.line.me